広島県の暮らし~広島県江田島市~

広島生活

旅の人は過去広島県で生活したことが2回あります。

1度目は、海上自衛官だった頃の20数年前、広島県江田島町(当時)にある海上自衛隊第1術科学校に入校していた時と、海上自衛官を退職して、広島県三原市にある船会社に再就職した時です。

 

江田島での暮らしは、基本的には隊舎(寮みたいなもの)の6人部屋で平日を寝泊りして、金曜日の夕方の外出許可後は、学校の周辺に点在する、下宿屋さん(基本体には大家さんの家の離れや空き部屋、果ては一軒家を数人で借りるという形で、学校の外に部屋を借りて生活していました。

 

金曜日の夕方に術科学校の授業が終わり、外出許可時間に外に出て、一旦下宿に戻り、私服に着替えて江田島から高速艇で広島の街に繰り出すか、呉行きのフェリーで呉の街に繰り出すかのどちらかでした。

広島市内の観光とグルメ

金曜の夕方、同期達と江田島から船に乗り、金曜夜は広島の繁華街流川・薬研堀、八丁堀、紙屋町あたりで夕食・お酒飲んで、流川のサウナに宿泊する。

翌日は、朝から広島市内の観光、有名どころはもちろん平和公園、原爆ドームですよね。

他に市内の観光は、広島城と縮景園と史跡もあります。それらの観光は全て、路面電車、通称市電、もしくは広電でいけるので、気軽に回れます!! 広島の街は繁華街・飲食街・観光史跡を市内電車で回れちゃうんです!!

路面電車の良い所は、地下鉄やJRほか私鉄電車のように長い階段を下りたりエレベーター、エスカレーターなど乗らずに、大仰な駅と改札をくぐらなくても、すぐに乗れる気軽さです。

 

広島も御多分に漏れずにほかの100万人都市のように地下鉄に憧れて地下鉄計画もあったようですが、路面電車のやさしさを残してくれて本当に便利です。

 

広島のグルメ

と言えば、お好み焼きと牡蠣です。広島駅を降りれば、もうソースの匂いがしてきます。駅ビル内にはお好み横丁があり、何軒ものお店が軒を並べています。よく行ったのは広島出身の同期が教えてくれた麗ちゃんですね。テレビにも出ています。広島のお好み焼き屋さんは、○○ちゃん!!的な店名が多いような気がするのは旅の人だけでしょうか。

 

ちなみに牡蠣入りお好み焼きも普通にあるので、お好み焼き牡蠣入り頼めば、もう広島グルメをまとめて制覇です、はい!!

 

広島は人口当たりのお好み焼き店が、大阪を抑えて全国一位のようで、最初の頃は毎週末お好み焼きで大丈夫でしたが、だんだん飽きてきて、ラーメン食べたいと思ってもなかなか見当たらないという...

広島県周辺の観光

広島の他の周辺観光と言えば、日本三景の””安芸の宮島””厳島神社は言わずもがなの世界遺産です。
しかし、その宮島にある山・弥山(みせん)にはロープウェイもあり、登れば瀬戸内の美しい島々を一望できます!!
他には尾道ラーメンとしまなみ海道で有名な尾道、県境をまたぎますが、山口県岩国の錦帯橋なども行ってきました。
反対側に県境を越えて、当時は岡山の大学に高校の同級生がいたので岡山県の岡山市、倉敷市なども観光してきました。

瀬戸内海の気候

瀬戸内の気候は気持ちがいいです。
冬は温暖ですし、瀬戸内の島々の暮らしぶりはなんだかとても穏やかに、緩い、スローな空気感が漂っているのです。

おすすめ